特典つき ウェビナーのご案内


アゴのゆがみと姿勢の関係とは?

『歯科x整顎』連携によって患者さんからの信頼を高める方法

(所要時間:約1時間)

次回セミナー開始まで…

時間

※「メールアドレス」の上、日時をクリックすると、ご希望回を選択いただけます。例「Sun, 1/2, 21:00 GMT+9」⇒1/2(日)21時

顎関節専門ドクター・オブ・カイロプラクティック

このセミナーを受講いただくと…

顎関節症が増加する原因 なぜ世界的に顎関節症が増加しているか?その原因に納得いただけます。

顎関節症の実態とは? 顎関節症とはどのような症状なのか?理解を深められます。

顎関節症の原因は、歯だけ? 不正咬合を正せばアゴの悩みはなくなるのか分かります。

咀嚼筋と姿勢の連動性とは? アゴと体がどう連動するのか?その理由が分かります。

歯科とセラピストがどう連携できるか? 連携するための具体策やAI活用法が分かります。



受講者の声

「咬合に問題がなくとも顎関節症になっている患者さんの対応にヒントになりました。」寺尾 公成様(歯科医師)

「歯科・口腔内だけの観点からだけでなく、口腔外(頸椎、背骨、骨盤、四肢その他姿勢)からの観点から見る重要性が再認識できた。」武居 道則様(歯科医師)

「藤原先生、今日のセミナーありがとうございました。私はオステオパシーを中心とした施術を行なっていますが、食いしばりとポカン口とてもわかりやすく、屈筋優位と伸筋優位の立位での検査や歩行での変化がとても面白く、患者さんに説明するのに大変役立ちそうな情報で、早速明日より使ってみようと思いました。」藤井 正人様(理学療法士)

「顎関節と歩行に関する先生の実技が参考になりまして、歩行チェックをしてみたいと思っています。」川村 修一様(鍼灸師 ・あん摩マッサージ指圧師・マッサージ師・整体師)

「歯科とカイロプラクティックの連携についてこれからは非常に重要だと思いました。」東谷 善弘様(歯科医師)

「本日はありがとうございました。顎関節症にまつわる様々な問題を認識することができました。」K.C.様(カイロプラクター)

「今日は、大変勉強になりました。また、機会がありましたら先生の話を拝聴したいと思います。よろしくお願い致します。」長野 俊彦様(歯科医師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・整体師)

「貴重なご講演ありがとうございました。頭位と頭頸部以外の筋との関係性について学びたいと考えていましたので大変興味深かったです。今後も機会があれば是非参加させて頂きたく思います。」中村 亮介様(歯科医師)

「顎関節症について新しい知見が得られてとても有益でしたありがとうございました。」佐藤 幸博様(柔道整復師)

「 知見がすごい広がってとても良いセミナーでした。本当にありがとうございました。」島田 雅彦様(整体師)

「今日は興味深いお話をして頂きありがとうございました。」今西 江里子様(セラピスト)

「とても勉強になりました。もっと顎のことを学びたいと思いました。」Y.N様(柔道整復師)

「勉強になりました。ありがとうございました。」MI様(柔道整復師)

「顎関節も大変興味深く拝聴しました。本日はありがとうございます。」高野 一義様(柔道整復師)

「顎関節症の治療、予防に姿勢調整は重要であると理解できました。受講して良かったです。」歯科衛生士

「姿勢については、以前より顎関節症の治療時においても、患者さんへのアプローチをしておりましたが、整体師さんとの連携までの発想はありませんでした。今後そういったことが進んでいけば、患者さんにとっても、我々にとっても、メリットの多いことだと思います。」歯科医師

「姿勢分析をしていますが、計画的な施術を行うことで姿勢が整い、それと同時に顎関節の問題も改善することが多くみられます。今回のセミナーを受けさせていただき、とても参考になることが多く大変ありがたいと思いました。心より感謝いたします。」カイロプラクター

「整顎、興味深い内容でした。ありがとうございました。顎にお困りの患者さんは多く、ニーズはあるのは分かっているが対応出来ない事に悩んでいます。今回のお話とても参考になりました。」柔道整復師

「大変盛りだくさんの内容でなかなか十分に消化できておりませんが、大変興味なるお話ばかりでもう少し勉強したいなと思いました。ありがとうございました。」柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師

「姿勢と顎関節の関係について、どのように学ぶことができるのか知りたかったので、今回のセミナーで良いヒントをいただきました。ありがとうございました。整顎アカデミーにも大変興味がありますので、よろしくお願いいたします。」鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・トレーナー

「本日はありがとうございました。顎関節は以前から興味があり友人にも長年研究している者もおります。最近特に若い女性は下顎が曲がっているのがよく目につきます。また機会があればお話を伺いたいと思います。」柔道整復師

「大変興味深い内容のセミナーでした。姿勢についてさらに勉強し、日々の診療に役立てたいと思います。」歯科医師

「顎関節症の症状で顎をどうにかしよう顎関節をどうにかしようという考え方でしたが、ほかにもいろいろな角度でのアプローチがあるのだと治療法など学びたいと思うようになりました。本日は誠にありがとうございました。」柔道整復師 他